|1/1ページ

2015年9月13日

グリーンワーク大場の稲刈り体験

9月12日土曜日9時30分より大場町において希少品種米の「大場坊主」の稲を手刈り天日干しの作業体験を農事法人大場坊主の里、子供会、地域の方、の参加で行われました、伝統米「大場坊主」は10月25日(日)の大場町文化祭に3キロ袋で販売予定です。

投稿者:oobaat 11:30 | 湖南公民館

2015年6月20日

アメシロ消毒


アメシロ幼虫
6月21日(日)午前7時より予定 範囲 大場町内、大場新町 午後4時、雨にて中止   22日月曜日午前再開、次年度より実施日、人員、方法の検討を要する課題となった。

投稿者:oobaat 20:15 | 湖南連合町会

2015年4月11日

柳瀬川クリーン作戦

日時  :4月19日 午前8時から10時頃迄
集合場所:大場大橋

投稿者:室橋康蔵at 12:12 | 湖南連合町会

2015年2月15日

大場坊主、ミズアオイの研究発表会

2月13日に大場コミュニティーセンターで森本小学校5年生による研究発表会が今年も行われました。これは昨年7月に5年生が町内の人と行った大場町内の川の中の生物、農道の草花調査と授業でまとめた大場坊主、ミズアオイの研究の発表会です。発表会の後、昔の脱穀道具の千歯抜きを使って大場坊主のモミの脱穀体験を行いました。 この種籾は4月に播種し5月に子供会による田植、9月の稲刈り体験に使われます。
150213発表会1

150213発表会2

150213発表会3 

150213発表会4 

 

 

 

 


投稿者:oobaat 21:15 | 湖南連合町会

2015年2月2日

平成27年度初常会


1月18日に平成27年度初常会が開催されました。役員会で新しく町会長に室橋康蔵、町会長代理に奥野雅明・二俣孝司の三名が推薦され初常会で承認されました。
H27初常会1 H27初常会2

 

 

 

 

 


投稿者:oobaat 22:27 | 湖南連合町会

|1/1ページ

▲このページのトップへ